パテントセミナー2018を受講しました
カテゴリ:ニュース投稿日:2018年12月17日
9月にスタートした日本弁理士会近畿支部主催のパテントセミナー2018が終了しました。
今年は弊社スタッフが次のコースを受講しました。
「すべての日本企業に捧げる!グローバル特許出願戦略」(講師:上羽秀敏先生) 9月29日(大阪)
「著作権入門~身近な場面で学ぶ、最初の一歩の著作権~」(講師:吉岡亜紀子先生) 9月29日(大阪)
「これまでと、どこが違う? 人工知能・IoT技術のビジネスを守る知的財産とは?」(講師:酒井将行先生)
10月13日(大阪)
「外国商標入門から応用まで~海外進出を検討中の企業が知っておきたい3つのポイント~」(講師:石川克司先生)11月10日(大阪)
「米国先進企業のAI特許を通じて学ぶ米国でのAI特許権利化のポイント」(講師:河野英仁先生) 12月1日(神戸)
「知れば知るほど面白い外国特許制度のポイント~ASEAN、中国、インド~」(講師:井上一生先生) 12月1日(神戸)
講師の先生方にお礼申し上げます。
ご講義の内容を全スタッフで共有して日々の業務に活かしてまいります。
以上