ニュース・お知らせ『日本弁理士会 関西会「弁理士の日」記念講演会』

日本弁理士会 関西会「弁理士の日」記念講演会

カテゴリ:ニュース投稿日:2022年6月3日

★詳細は、令和4年度「弁理士の日」記念事業 ウェブサイト(下記URL)
をご覧ください。
https://www.kjpaa.jp/ipsa/seminarinfo/business

 

◆講演会の部(事前申込制・先着順・無料)
日 時:令和4年7月2日(土)13:00~16:10
会 場:オンライン
定 員:1000名(事前申込制・先着順)
テーマ:SDGsと知財
内 容:
【基調講演】環境と知財
講演者:澤井 智毅 氏
世界知的所有権機関(WIPO) 日本事務所 所長

【第1講演】SDGsへ取り組む際の特許情報活用の考え方
―シーズドリブンからニーズドリブンへの転換―
講演者:野崎 篤志 氏
株式会社イーパテント 代表取締役社長、
知財情報コンサルタント(R)

【第2講演】特許発明者のネットワーク分析とイノベーションマネジメント
講演者:六田 充輝 氏
株式会社ダイセル 執行役員 事業創出本部長、
バイオマスイノベーションセンター所長

【第3講演】SDGsを起点とした企業知財活動の変化点
講演者:安部 剛夫 氏
ダイキン工業株式会社 法務・コンプライアンス・知財センター
知的財産グループ 担当課長、弁理士

 

以上