日本弁理士会関西会のパテントセミナー2025
日本弁理士会関西会のパテントセミナーが下記の日程で開催されます。
詳細と申し込みは次のURLをご覧ください。*事前申込制・参加費無料
【パテントセミナー2025】https://www.kjpaa.jp/seminar/62938.html

オンラインセミナー(Zoomウェビナー)
第1回 | 令和7年11月1日(土) | 10:00~11:40 |
テーマ | 初めての特許・実用新案 | |
講師 | 谷 和紘(弁理士) | |
第2回 | 令和7年11月1日(土) | 14:00~15:40 |
テーマ | 意匠入門 ~意匠権の戦略的活用方法~ | |
講師 | 松井 宏記(弁理士) | |
第3回 | 令和7年11月8日(土) | 10:00~11:40 |
テーマ | ビジネスに活かす商標入門 ~実例で学ぶブランド戦略~ | |
講師 | 石川 克司(弁理士) | |
第4回 | 令和7年11月8日(土) | 14:00~15:40 |
テーマ | クリエイターのための著作権入門 ~創作活動を楽しく行うためのチェックポイント~ | |
講師 | 山本 雅之(弁理士) |
大阪パテントセミナー(日本弁理士会関西会)
第5回 | 令和7年11月15日(土) | 10:00~11:40 |
テーマ | 事例で身につけよう!契約書チェックの基本と要点 | |
講師 | 三品 明生(弁護士・弁理士) | |
第6回 | 令和7年11月15日(土) | 14:00~15:40 |
テーマ | よくわかる知財訴訟 | |
講師 | 井上 周一(弁護士・弁理士) |
兵庫パテントセミナー(スペースアルファ三宮)
第7回 | 令和7年11月22日(土) | 10:00~11:40 |
テーマ | 著作権、プロとしてこのあたりまでおさえています?確認しましょう! ~契約実務から生成AIまで~ | |
講師 | 甲斐 一真(弁護士・弁理士) | |
第8回 | 令和7年11月22日(土) | 14:00~15:40 |
テーマ | その行為、実は違法かも?! ~不正競争防止法入門~ | |
講師 | 矢倉 雄太(弁護士・弁理士) |
滋賀パテントセミナー(草津商工会議所)
第9回 | 令和7年11月29日(土) | 10:00~11:40 |
テーマ | アパレル事業とFashion Law | |
講師 | 小畑 裕士(弁理士) | |
第10回 | 令和7年11月29日(土) | 14:00~15:40 |
テーマ | 研究開発現場からみた知財業務の現実と理想に向けた取り組み | |
講師 | 冨永 剛史(弁理士) |